長野(06.08.27)
26日
○柏(21:47)→日暮里(22:14) 2132H 常磐快速上野行
○日暮里(22:21)→新宿(22:40) 2014G 山手線池袋新宿方面大崎行
別に乗る訳じゃないけど「ムーンライトえちご」。
これから乗るムーンライト信州は新宿駅の離れ小島の5番線から。
○新宿(23:54)→松本(4:32) 8421M 臨時快速ムーンライト信州白馬行
27日
○松本(6:20)→長野(7:40) 1221M 長野行
E257系 あずさ2号
信州色、良いですねぇ〜 5両編成でしたよ…でもほとんど寝てました(笑)
○長野(8:00)→須坂(8:26) 111 湯田中行
まさか朝から2000系に乗れるとは…
須坂に到着。お隣は元営団日比谷線3000系 N5編成。
というわけで編成写真。
居ましたよ〜元小田急ロマンスカー10000系こと「ゆけむり」。形式は1000系になるようですが未だ改番しておらず小田急時代のままですね。
ここはどこ?…長野です(笑)
O2編成。検査あがりなんでしょう、足回りがきれいです。
OSカーも見られるとは…感激!
N6編成。思ったより数が多くてびっくり。
ふたたび「ゆけむり」 床下機器が一部交換されていますね。
○須坂(8:45)→信州中野(9:06) 511 信州中野行
トップナンバーだったためにローレル賞のプレートが残っていました。
T1編成 信州中野にて。折り返し長野行。
○信州中野(9:42)→湯田中(9:53) 1A 特急湯田中行
ローカル線に多いのかな?交換するときは右側通行。なんで?
右の編成は朝一に長野から須坂まで乗ったのが湯田中から折り返してきました。
湯田中駅。趣があります。
本線へ繋がるポイントを塞いでいるのがおわかり頂けますでしょうか?
▽湯田中駅構内スイッチバックをしばし堪能
出発前→踏切が閉まり→列車が後退(写真では手前へ動く)→踏切上で停車→本来の方向へ前進→駅を出る(踏切が開く)
なおこの扱いは3両編成のみで、2両編成の時は事故防止のため踏切は一旦閉まるもののスイッチバックは行いません。
N3編成 日中普通電車は信州中野で分断運転を行っており湯田中へ来る普通は2両編成です。
次の特急がやって来ました。問題のポイントに差し掛かるところ。
ここで止まり長野方へ動いて扉を開きます。
○湯田中(12:00)→小布施(12:22) 8A 長野行
この編成、実は朝も乗りました(笑)